天神様
子どもが健やかに育ち、豊かな才能が花開きますように…
学問の神様として信仰される天神様。
富山県では男の子が生まれると、成長への願いを込めて、天神様を飾る風習があります。
天神様の展示風景
天神様掛軸をはじめ、額や木彫など、種類豊富に取り揃えております。
お子様のご来店も大歓迎です‼
ご家族皆様で、ごゆっくりお選びください。
専門店の天神様掛軸はここがすごい!
※詳しい商品紹介は画像をクリック!
|
|
![]() 天神様彫刻 日展作家の木彫作品 |
![]() 天神様額・色紙 手軽に飾れる天神様 |
和室や床の間が無くても大丈夫。
飾り易いコンパクトな天神様もございます。
天神様ミニ掛軸(丈95cm)
リビングに飾れる、小さな天神様掛軸。
一点一点、絵に合わせて裂地を選んでいます。
そのまま壁に飾るほか、専用のスタンドに立てて飾ることも出来ます。
額装の天神様
場所を選ばず、手軽に飾れる額装の天神様。
好みに合わせて選べるよう、様々なサイズやデザインをご用意しています。
当店限定のモダンな作品もございます。
木目込み人形の天神様
280年続く日本の伝統技術「木目込み」
その正統伝承者である真多呂人形に依頼し、格調高く美しい人形を作ってもらっています。
錦天神(金属製の小さな天神様)
彫刻家の宇津孝志先生(日展作家)が手がける、手のひらサイズの天神様「錦天神」
手軽な収納箱付でスタイリッシュに飾れます。
本金箔、錫、銅の3種類がございます。
天神様の名脇役
雪洞(ぼんぼり)・三宝・風鎮
天神様を一層引き立ててくれる雪洞。 |
掛軸専門店として、風鎮を種類豊富に取り揃えています。 梅鉢紋の入った天神様専用風鎮(参照)などいかがでしょう。 お客様のお好みに応じて、お選び頂けます。 |
天神様豆辞典(Q&A)
※画像をクリック!
男の子のご誕生おめでとうございます!
天神様豆辞典では、よくあるご質問(天神様の風習・選び方)にお答えしています。 |
天神様をお探しのお客様へ
店主よりひとこと
吉村唐木店は富山で古くから、天神様掛軸の小売・卸売に携わってきました。 1916年(大正5年)の創業以来、繋いできた歴史は、地域の皆様に信頼されてきた証だと考えています。 当店で買って良かったと実感頂けるよう、良い品を良い価格でご提案いたします。 富山の天神様の事は、吉村唐木店(富山県富山市)におまかせくださいませ。 |